試練の塔 40階ダオス

試練の塔 40階ダオス

パターンは以下の通り(wikiより抜粋)↓↓

パネル一致
※のバフがかかっている状態の秘奥義は即死ダメ
HP50%激おこ
総HP700万

HP100~90%のパターン
攻バフ「ようやくこの時が来たぞ…!」
攻バフ「今こそ私は解き放たれるのだ!」
攻バフ「卑小な人間風情が」
攻バフ「お前達人間は、滅ぶ運命にある」
攻バフ「身の程を知らぬ愚か者どもよ」 ※
攻バフ「絶望に焦がれながら死ぬがよい!」 ※
5タゲ秘奥義

HP90~55%のパターン
5タゲ秘奥義
3タゲ強攻撃
4タゲ中攻撃
5タゲ固定16500
4タゲ中攻撃バフ消し
5タゲ秘奥義
3タゲ固定19000
攻バフ「絶望に焦がれながら死ぬがよい!」 ※
5タゲ秘奥義

HP55~30%のパターン
回復70万
防バフ
4タゲ中攻撃バフ消し
5タゲ秘奥義
5タゲ固定16500
4タゲ中攻撃バフ消し
回復70万
4タゲ中攻撃
攻バフ「絶望に焦がれながら死ぬがよい!」※
5タゲ秘奥義

HP30~0%のパターン
攻バフ「卑小な人間風情が」
5タゲ秘奥義
5タゲ秘奥義
3タゲ固定19000
防バフ
回復70万
3タゲ秘奥義
以下ループ

復活105万回復
HP30~0%のパターンの一度倒したターンの攻撃から始まる


攻略パーティはこちら↓↓

ダオスはすべて虹パネルなので
安定パーティでいきました

メルディとカノンノで回復して、エドナで高ヒット、ジューダスで高ヒットしながらダメージを与えてソフィでフィニッシュ

みたいな 笑

安定パーティといいますが、私の持ってる☆6と回復キャラ入れただけなんですけどね。

EXスキルがあるから、虹パネルでも同じ属性で染めれるならもちろんそれが一番強いとは思いますけどね。

無課金にはそんな選択肢はないのです!

無課金には無課金の戦い方があるのです!

とちょっとかっこつけてみて、攻略についてですが 笑

最初とHP90%切ったあとの即死攻撃になる攻バフは受けないのはもちろんです。

その前にある程度は削っていきましょう。

できればHP55%切ったあとの回復後でもHPが55%以下であればベストですね。

HP55%~30%の2回目の70万回復の前に30%以下にして一度倒す。

復活後も70万回復前に倒す感じでしたね。

秘奥義の攻撃も多く、術技回復2人だけで、秘奥義回復なくて大丈夫なの?って思うかもしれませんが

攻バフ、防バフなどの攻撃のないターンが結構あるので意外に回復はこれで十分でした。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク